ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
adversity42
adversity42
鹿児島県産。広島出稼ぎ歴も早30年近く。(途中あっちこっち行ってます)
何事にもとことんのめり込まない(のめり込めない?)性格。
人のふりを見習いながらも亜流、我流でやっています。

ジオターゲティング
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
読み込み中…
地球のアリア

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年04月18日

武田山(410.5m)から火山(488.0m)へ縦走

陽気に誘われて縦走を決意。と言うか思いつき。
10年くらいこの縦走はしていないが、体力大丈夫??
7時半には出発して
8時前には馬返しに。

8時過ぎには武田山山頂到達。
既に先陣がおられました。

休憩もそこそこに水越峠を目指し、無事に通過。

それにしても思った以上にアップダウンは体にこたえます。。。
ひいひい言いながらやっと火山山頂に。
武田山から200mは下って、もう一回300m上がったということで
当然武田山は眼下になります。


次回はぜひとも丸山方面

から茶臼山か宗箇山方面まで足を延ばしてみたい。

が、体力持つかな。。。

今回は権現峠から春日野団地へ下山。
権現川源流。


団地内が広くて中々脱出できず、広島交通のバスのお世話に(なんじゃく者。。)
それでも11時前には帰宅できたのだから、
次回はもう少しゆったりと昼飯でも食いながら縦走する計画としよう。
  

Posted by adversity42 at 20:00Comments(0)火山