ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
adversity42
adversity42
鹿児島県産。広島出稼ぎ歴も早30年近く。(途中あっちこっち行ってます)
何事にもとことんのめり込まない(のめり込めない?)性格。
人のふりを見習いながらも亜流、我流でやっています。

ジオターゲティング
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
読み込み中…
地球のアリア

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年01月11日

2014~2015のソロ帰省の旅(7) 開聞岳に登る

12月31日(水)


出来れば、1月1日にご来光を拝む 開聞岳登山を期待したが、低気圧の接近で年末年始の天候は荒れ模様の予報ガーン



ならば

ということで、31日のうちの登ってしまい、そのまま 麓に一泊してから帰省しようと決めた。



どうせ登るのなら、早朝から登ったほうが良かろうとの考えから

長島の道の駅は4:30に出て、R389、R3、R270、R225、R226と進む。

7:30には、開聞岳の麓まで来たチョキ
  続きを読む

Posted by adversity42 at 21:00Comments(2)開聞岳