2013年08月18日
酷暑の中蒜山は堪えた
8/16-17の2日間で中蒜山と大山に行ってきた。
連休の後半。最後の悪あがき
前半は故郷帰省にあて、中盤では珍しく出勤があって
後半に「ゆず吉」さんと一緒に出かけてきた。
さすがに真夏(暦の上ではとっくに秋ではあるが
)の山は体に堪える
今回は中蒜山の登山口から片道3km弱のピストンであったが
予想以上に急登続きで
水分摂取量は2L超え
下山した頃には、「明日の大山は止めようか」なぞ、弱気の虫もささやく様な有様
登山口出発が11時前という条件もあったのだが、
でも、暑いは暑いで
非常に印象に残る(好印象)山業となった。(次は上、中、下蒜山の3連山縦走をしてみたい)
(写真はガスが晴れた合間に取った上蒜山への銃走路)
続きを読む
連休の後半。最後の悪あがき

前半は故郷帰省にあて、中盤では珍しく出勤があって

さすがに真夏(暦の上ではとっくに秋ではあるが


今回は中蒜山の登山口から片道3km弱のピストンであったが
予想以上に急登続きで

水分摂取量は2L超え

下山した頃には、「明日の大山は止めようか」なぞ、弱気の虫もささやく様な有様

登山口出発が11時前という条件もあったのだが、
でも、暑いは暑いで
非常に印象に残る(好印象)山業となった。(次は上、中、下蒜山の3連山縦走をしてみたい)
(写真はガスが晴れた合間に取った上蒜山への銃走路)