2012年04月21日
桜が散ったらヤマつつじ
明日から天気が崩れそう
と言うよりも、今日も午後から崩れるとのことだったが
裏山(武田山)から火山へ久しぶりに縦走
朝食を済ませてゆっくりの出発は8:30くらいだったか。。。
今日は七九谷コースを選んで
今年オ初の蛇さんとの出会いのあと
4本杉ならぬ夫婦杉へ。

ヤマザクラは散っており参道には桜の花びらが
一方、お山には桜からバトンタッチを受けた(?)ヤマつつじ

今日は散歩のつもりで動いており
武田山山頂では、まったり(
)休憩
朝食済ませてきたため、おやつとしゃれこむ



先陣のソロのおじさまがおられ、
その後、オシドリ夫婦(とっても仲良さそうな感じ)
その後4人のおじさん組(この4人組は鈴ケ峰まで行かれるらしい)
そして半そで、短パンの金髪坊主の外人さん
「おおーー、天気悪いわりには賑ってまんなぁ」
やがて、おやつタイムを満喫する間に、先ほどの客人はどこかに
(どこかに と言っても下りられたか、火山方面へ行かれたか。。)
今日の眺望は、曇っており、冴えず


自分も今日は火山まで行って、沼田方面へ下ると決めていたので
火山方面へ。
途中、弓場跡を経て、

火山と堀切の分岐着は10:40


火山頂上着は11:00くらいだったか。
ここに来るまでに
先の4人組やオシドリ夫婦を追い越し、頂上にはソロのおじさまが着いておられました。
ソロのおじさまは日本アルプスにも行かれるお山さんだそうで、しばし ヤマ談義??
ソロのおじさまとは別に夫婦と思しき男女もおられ、
そこへ先のオシドリ夫婦と4人組も加わって
更には、今日下る沼田(安)方面から上がって来られた塾女3人組も加わられ
火山山頂は、超過密状態に
「ああでも、こうでも」皆さん適当に入り混じったコミュニケーションをとって
それぞれ、向う方向へ。 さようなら、お気をつけて
山頂はいつの間にか塾女3人組と自分だけに
会話を続けていると
「お兄さんも彼女でも連れてくればいいのに!!」とか
「最近はお兄ちゃんも山ガールみたいにタイツをはくんじゃね!!」
なんて言われてしまい
「あれ??、俺ってモテモテ
」
「ちょっと失礼します」
3人組のお一人が、、どうも、 摘みに行かれたっぽい??
お花摘みから帰られぬうちに、武田山山頂で出会った外人さんが
お花摘みに行かれた方面に
「大丈夫じゃった??」と、残った二人の熟女が摘みに行かれた熟女に聞かれる。
「何とか大丈夫じゃった。ああ、アブなかった。」と言いながら帰って来られた。
恐るべし!熟女パワー!
今日は、山頂でゆっくりしたため、いろんとぉな人といろんとぉな話が出来て
ほのぼのの武田山、火山縦走となった。
安西高校の正門への下山は12:00くらいだったか。
出会えた皆さん。またいつかどこかで。
と言うよりも、今日も午後から崩れるとのことだったが

裏山(武田山)から火山へ久しぶりに縦走

朝食を済ませてゆっくりの出発は8:30くらいだったか。。。
今日は七九谷コースを選んで
今年オ初の蛇さんとの出会いのあと
4本杉ならぬ夫婦杉へ。

ヤマザクラは散っており参道には桜の花びらが

一方、お山には桜からバトンタッチを受けた(?)ヤマつつじ

今日は散歩のつもりで動いており
武田山山頂では、まったり(


朝食済ませてきたため、おやつとしゃれこむ




先陣のソロのおじさまがおられ、
その後、オシドリ夫婦(とっても仲良さそうな感じ)
その後4人のおじさん組(この4人組は鈴ケ峰まで行かれるらしい)
そして半そで、短パンの金髪坊主の外人さん
「おおーー、天気悪いわりには賑ってまんなぁ」
やがて、おやつタイムを満喫する間に、先ほどの客人はどこかに

(どこかに と言っても下りられたか、火山方面へ行かれたか。。)
今日の眺望は、曇っており、冴えず



自分も今日は火山まで行って、沼田方面へ下ると決めていたので
火山方面へ。
途中、弓場跡を経て、

火山と堀切の分岐着は10:40


火山頂上着は11:00くらいだったか。
ここに来るまでに
先の4人組やオシドリ夫婦を追い越し、頂上にはソロのおじさまが着いておられました。
ソロのおじさまは日本アルプスにも行かれるお山さんだそうで、しばし ヤマ談義??
ソロのおじさまとは別に夫婦と思しき男女もおられ、
そこへ先のオシドリ夫婦と4人組も加わって
更には、今日下る沼田(安)方面から上がって来られた塾女3人組も加わられ
火山山頂は、超過密状態に

「ああでも、こうでも」皆さん適当に入り混じったコミュニケーションをとって
それぞれ、向う方向へ。 さようなら、お気をつけて

山頂はいつの間にか塾女3人組と自分だけに

会話を続けていると
「お兄さんも彼女でも連れてくればいいのに!!」とか
「最近はお兄ちゃんも山ガールみたいにタイツをはくんじゃね!!」
なんて言われてしまい

「あれ??、俺ってモテモテ

「ちょっと失礼します」
3人組のお一人が、、どうも、 摘みに行かれたっぽい??
お花摘みから帰られぬうちに、武田山山頂で出会った外人さんが
お花摘みに行かれた方面に

「大丈夫じゃった??」と、残った二人の熟女が摘みに行かれた熟女に聞かれる。
「何とか大丈夫じゃった。ああ、アブなかった。」と言いながら帰って来られた。
恐るべし!熟女パワー!

今日は、山頂でゆっくりしたため、いろんとぉな人といろんとぉな話が出来て
ほのぼのの武田山、火山縦走となった。
安西高校の正門への下山は12:00くらいだったか。
出会えた皆さん。またいつかどこかで。
Posted by adversity42 at 20:55│Comments(2)
│広島南アルプス
この記事へのコメント
こんにちは^^
つつじの季節になってきましたね。
お山で出会う人達って、気さくな人が
多いですよね~。
自然がそうさせるのでしょうか?
いつか、どこかの山でバッタリお会いできたら
いいですね(^^)
つつじの季節になってきましたね。
お山で出会う人達って、気さくな人が
多いですよね~。
自然がそうさせるのでしょうか?
いつか、どこかの山でバッタリお会いできたら
いいですね(^^)
Posted by ナナ at 2012年04月23日 14:33
ナナさん
おはようございます!
自分はいつも単独なのですが
山では結構一言は話しかけるほうでして、挨拶程度で終わる人もあれば
堰を切ったようにどっと話される方も。
同じ楽しみを持っているせいか、心は通じやすいきがします。
いつか、キャンプ場か、山でばったりお会いしましょう!!
おはようございます!
自分はいつも単独なのですが
山では結構一言は話しかけるほうでして、挨拶程度で終わる人もあれば
堰を切ったようにどっと話される方も。
同じ楽しみを持っているせいか、心は通じやすいきがします。
いつか、キャンプ場か、山でばったりお会いしましょう!!
Posted by adversity42 at 2012年04月24日 06:37