ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
adversity42
adversity42
鹿児島県産。広島出稼ぎ歴も早30年近く。(途中あっちこっち行ってます)
何事にもとことんのめり込まない(のめり込めない?)性格。
人のふりを見習いながらも亜流、我流でやっています。

ジオターゲティング
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
読み込み中…
地球のアリア

2012年09月09日

試し張りで我慢

今週末は天気が安定しないとのこと。

とは言え、昨日はZoom-Zoomに観戦に行ってチョキ
(昨日は久しぶりに勝ったが、今日は手にあった勝ちがするりと抜け落ちたガーン




朝はどこか行ってみようかなとも思ったりしたが、
夕方からは妻の実家に呼ばれたとのこともあって
家でじっとしていることに。


まだまだ暑いが

これまで開いたこともないツェルトを開いて
張ってみた。(だらしない張り方だなぁ、、、)

試し張りで我慢

試し張りで我慢



フライシートまでセットにしているので

一度これでキャンプ(野営)して見るかなビックリ



同じカテゴリー(テント・タープ)の記事画像
スノピ ペンタ 修理
やってしまっていたのであります!
いつかは スノピ
我が家の初代 スクリーンタープ
同じカテゴリー(テント・タープ)の記事
 スノピ ペンタ 修理 (2012-06-18 20:24)
 やってしまっていたのであります! (2011-10-09 11:21)
 いつかは スノピ (2011-03-04 20:30)
 我が家の初代 スクリーンタープ (2011-02-21 20:00)

この記事へのコメント
おぉ、フライまで付いているんですね。

自分のはツエルト単品です。
2人用のやつは設営したことがあるんですが、最近山に持っていく1人用のは試し張りとかしてません。

たぶん大丈夫だとは思っているんですが。
Posted by あいあんあいあん at 2012年09月09日 20:52
こんばんは、

山泊の原点ともいうべきツェルトw
確か缶ビールぐらいのサイズに纏まるんでしたよね

kimamaも非常用にいるなって思ってるんですが、まだ持ってません


ストック使えば更に軽量化ですね
野営レポを楽しみにしています ♪
Posted by kimama at 2012年09月10日 21:40
★あいあんさん

おはようございます。

フライとポールを勢いで揃えていましたが、これまで
広げたこともなく。。。

後で綺麗にたためなくなってしまいましたが、仕方ないです。

張るのは、ご推察の通り簡単ではありました!



★kimamaさん

おはようございます。

ツェルト、確かにコンパクトで超軽量です
これにストックとの合わせ技、更に軽量化が可能ですね。


いつかは、ツェルトのみで山泊をと
憧れの様なもので
実際は、テント泊もほぼ未経験ですので
レポはいつになるのか。。。
Posted by adversity42 at 2012年09月11日 06:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
試し張りで我慢
    コメント(3)