2014年02月28日
周防大島へ
2/28(金)休みをとっていたので
(明日、明後日は逆に仕事
)
何をするという予定もなかったが、思い立って、自宅出発9:30
ひたすら走って西回りで竜崎温泉に着いたのが12:15くらい
温泉に入っていたら、帰れそうにないので(気持ちよくなって長湯をして、疲れて、帰る体力が不足?!?)
温泉にも入らずに。
大島半時計周り1周を目論んだが、大島って一周したら180km以上あるみたいで
思っていたより大きな島(だから大島かな
)
一周は、あっさりあきらめて
かの有名な片添ヶ浜オートキャンプ場を覗いたあと(キャンパーはまだ居なかったみたいだ)
島を横断して、道の駅に到着

遅めの昼食。
漁師の店で人気NO1のチャーハンを頂く

なんとまぁ、かわいらしい、プレートとコップ
レモンといりこと柚子塩をお土産に買いこんで、帰ろうとすると
おっと、ここにも格好いいセローが止まっておるではないか
写真取らせてもらい帰宅開始。

15:30には無事の帰宅。
270kmほどの工程であった。
セロ男での一日の移動距離は、自分の場合、300kmくらいが限度か
心地よい疲れを感じながらも
さて、今から、砂肝をいぶしに!!

(明日、明後日は逆に仕事

何をするという予定もなかったが、思い立って、自宅出発9:30
ひたすら走って西回りで竜崎温泉に着いたのが12:15くらい
温泉に入っていたら、帰れそうにないので(気持ちよくなって長湯をして、疲れて、帰る体力が不足?!?)
温泉にも入らずに。
大島半時計周り1周を目論んだが、大島って一周したら180km以上あるみたいで
思っていたより大きな島(だから大島かな

一周は、あっさりあきらめて
かの有名な片添ヶ浜オートキャンプ場を覗いたあと(キャンパーはまだ居なかったみたいだ)
島を横断して、道の駅に到着

遅めの昼食。
漁師の店で人気NO1のチャーハンを頂く

なんとまぁ、かわいらしい、プレートとコップ

レモンといりこと柚子塩をお土産に買いこんで、帰ろうとすると
おっと、ここにも格好いいセローが止まっておるではないか

写真取らせてもらい帰宅開始。
15:30には無事の帰宅。
270kmほどの工程であった。
セロ男での一日の移動距離は、自分の場合、300kmくらいが限度か

心地よい疲れを感じながらも
さて、今から、砂肝をいぶしに!!
Posted by adversity42 at 19:28│Comments(8)
│ツーリング/キャンプ
この記事へのコメント
おはようございます。
いやぁ、よく走られてますね。
1日300kmとは、そうとうな距離じゃないですか。
やっぱり山で培った体力ですね。
周防大島ってadさんとこから結構あるんじゃないですか
海産物美味しそうだし、600m級のお山もあってハイクなんかも愉しそうですね。
そうそう、
同車種見るとなんだか嬉しくなりますね♪
いやぁ、よく走られてますね。
1日300kmとは、そうとうな距離じゃないですか。
やっぱり山で培った体力ですね。
周防大島ってadさんとこから結構あるんじゃないですか
海産物美味しそうだし、600m級のお山もあってハイクなんかも愉しそうですね。
そうそう、
同車種見るとなんだか嬉しくなりますね♪
Posted by kimama at 2014年03月01日 07:17
★kimamaさん
こんばんは。
一日300kmって、走ったほうですか??
今の体力は、間違いなく山業のお陰です。
周防大島は、感覚的には西南方向近くの島なのですが、
これが実際、下道を走っていくと、結構離れていることを痛感でした!
でも、島の東の端に素晴らしいキャンプ場のあって(使ったことないですが、間違いなく良いです 笑)、山も多島美が楽しめる縦走路ありで、素晴らしいです!!
同型車に出くわすと、オーナーを確かめたくなっちゃたりします!
こんばんは。
一日300kmって、走ったほうですか??
今の体力は、間違いなく山業のお陰です。
周防大島は、感覚的には西南方向近くの島なのですが、
これが実際、下道を走っていくと、結構離れていることを痛感でした!
でも、島の東の端に素晴らしいキャンプ場のあって(使ったことないですが、間違いなく良いです 笑)、山も多島美が楽しめる縦走路ありで、素晴らしいです!!
同型車に出くわすと、オーナーを確かめたくなっちゃたりします!
Posted by adversity42
at 2014年03月01日 21:09

こんばんはぁ
kimamaさんのお友達なので、時々拝見させてもらってましたが(^^ゞ
久々に覗いてみたら、いつのまにかバイクに嵌まってらしたのですね^^
楽しそうに乗られてるのを見て
なんか、うれしくなって書き込みしちゃいました。
セローは好きなバイクで、欲しい一台でしたが
根っからカワサキ党なもんで(^^ゞ
でも私のは「エセ」オフロードバイクなんですけどね・・・
また寄せてまらいますね^^
kimamaさんのお友達なので、時々拝見させてもらってましたが(^^ゞ
久々に覗いてみたら、いつのまにかバイクに嵌まってらしたのですね^^
楽しそうに乗られてるのを見て
なんか、うれしくなって書き込みしちゃいました。
セローは好きなバイクで、欲しい一台でしたが
根っからカワサキ党なもんで(^^ゞ
でも私のは「エセ」オフロードバイクなんですけどね・・・
また寄せてまらいますね^^
Posted by えちろ~
at 2014年03月01日 22:28

★えちろ~さん
おはようございますぅ
時々覗いていただき(笑)ありがとうございます!
去年の6月に免許取得を決意して9月にバイク乗りの仲間入りを果たしました。バイク、まだぜんぜん詳しくないのですが、Kawasakiも凄く独特のイメージがあって、乗ってみたいですーー。
ということで、今後もバイクやキャンプや山のこと中心の拙BLOですが、たまには覗いていただきお気軽に突っ込んでください(笑)
おはようございますぅ
時々覗いていただき(笑)ありがとうございます!
去年の6月に免許取得を決意して9月にバイク乗りの仲間入りを果たしました。バイク、まだぜんぜん詳しくないのですが、Kawasakiも凄く独特のイメージがあって、乗ってみたいですーー。
ということで、今後もバイクやキャンプや山のこと中心の拙BLOですが、たまには覗いていただきお気軽に突っ込んでください(笑)
Posted by adversity42
at 2014年03月02日 08:01

こんばんは
日帰りで1日300キロは、凄いですねぇー(わたし的には)
しかし、可愛いコップとプレート、、、オヤジには、キツ過ぎ(笑
セロー、、、いいですねぇー やっぱ、ツーリングセロー!
ご安全に!
日帰りで1日300キロは、凄いですねぇー(わたし的には)
しかし、可愛いコップとプレート、、、オヤジには、キツ過ぎ(笑
セロー、、、いいですねぇー やっぱ、ツーリングセロー!
ご安全に!
Posted by もどき
at 2014年03月05日 21:24

★もどきさん
今日は、一日300kmって走った方ですかね…
セローは、ただ今走行3500kmくらいですが大好きです!!
今日は、一日300kmって走った方ですかね…
セローは、ただ今走行3500kmくらいですが大好きです!!
Posted by adversity42 at 2014年03月06日 12:23
オフ車で1日300km走れば、立派なMです。(笑)
今度、ご一緒しましょう。(^ ^)b
今度、ご一緒しましょう。(^ ^)b
Posted by たそがれライダー
at 2014年03月06日 13:51

★たそがれライダーさん
こんばんは、
Mの仲間入りですか、、、(笑)
まぁ、息を切らしながらも山を登ることが好きですから、確かにMかも(笑)
バイクでは足を引っ張ってしまうでしょうが、ご迷惑でなければご一緒に!!
こんばんは、
Mの仲間入りですか、、、(笑)
まぁ、息を切らしながらも山を登ることが好きですから、確かにMかも(笑)
バイクでは足を引っ張ってしまうでしょうが、ご迷惑でなければご一緒に!!
Posted by adversity42
at 2014年03月06日 20:30
